早起挑战 73/80/100 (感知幸福的小技巧2)
- Linlin Ni

- Jul 16, 2019
- 3 min read

早上好,见字安。
早起挑战的第73天。昨晚是听着雨声入眠的,特别喜欢窗外狂风暴雨,而自己躺在家里温暖的被窝中的感觉,仅仅是这样,就会觉得特别幸福。
早上起来,天空又是阴阴的,但是风很凉爽,7月的盛夏能体验这样的温度,也是件幸福的事情啊。
昨天翻译的感知幸福的小技巧的内容反响还不错,所以想把剩余的几个也放在这里分享给大家。
小さい幸せをたくさん持つ
一つの幸せに人生をつぎ込まない。幸福は逓減(鈍化)するので、一点集中で追求するほど効率が悪くなる。1000万円のディナー1回より、1万円のディナー1000回のほうが幸福の総和は高い。また単独の幸福は、失われた時のダメージがでかい。幸せの発生源を最低でも3つ持つとよい。
小さい幸せをたくさん持つと、最もコスパが良い。朝ごはんが美味しいとか、日向ぼっことか大事。たまにアクセントにデカイ幸せを入れる。
拥有小小的却很多的幸福
不要让一个幸福占据了整个人生。幸福感会一点点的减退,所以只集中在一个上面去追求幸福的话效率会越来越低。比起1次1000万日元的晚餐,1万元的晚餐去吃1000次,这样幸福的总和会更高。同时,单独的幸福在失去时,受到的打击会很大。所以最好拥有至少三个让能你感受到幸福的源头。
拥有很多的小小的幸福,才是性价比最高的。美味的早餐,晒晒太阳等等才是重要的事。再偶尔体验一下重点的大大的幸福。
やりがいと快楽を組み合わせる
遊んでばかりいると、死ぬ時に「もっと意味のあることをやっとけばよかった」と後悔する。勉強や働いてばかりいると「もっと遊べばよかった」と後悔する。自分のためだけに生きてると「もっと社会に貢献すればよかった」と後悔する。他人のためだけに生きてると「もっと自分を大事にすればよかった」と後悔する。バランスよく全部サイクルさせるのが一番良い。
将有意义的事和享乐的事组合一下
光玩的话,死的时候就会因“如果做了更有意义的事情就好了”而后悔。光学习和工作的话,就会因“如果能更尽兴地玩就好了”而后悔。仅是为了自己而活着的话,就会因“再多给社会做一些贡献就好了”而后悔。仅是为了他人而活着的话,就会因“如果再重视一些自己的感受就好了”而后悔。把握好平衡,让这些事情都循环一下才是好的。
意識を省略しない
ご飯食べながらスマホを弄ったりしない。小脳やシステム1(オート)に人生をまかせるほど、人生の体感時間は短くなるし、認知が雑になってくる。
美味しいものを食べるときには、意識を集中する。しっかり香りを嗅いだり、舌触りを味わったり、かみしめたりする。雑にやらないことで、認識の密度が驚異的に変わる。
料理でもシャワーでも恋愛でも、楽しい時間のパートは、意識を省略しない。
不要忽略自己的意识
不要边吃饭边摆弄手机。如果仅是因小脑的自动回路的感受来随波逐流的话,好好体验人生的时间就会变短,认知也会变得很杂乱。
在品味美味的食品时,集中注意力。好好地闻闻香味,好好地品味味道,好好地咀嚼。仅是不做其他的事情,识别感受的密度就会发生令人惊异的变化。
不管是做料理,洗澡,还是谈恋爱也好,在开心的时间里,不要忽略我们自己的意识。
关于感知幸福的那些小技巧,其实每个人都有不同的体验和感受,每个人都有属于自己的感知幸福的方法,不管方法技巧是什么,能感知到幸福本身就是一件非常幸福的事情。
周末快乐!
就这样,明早见。





Comments